令和3年度 金丸脳神経 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 21 66 117 217 220 84
当院は脳神経外科である為、高齢者が多くを占めます。80代が最多となりました。70代以上の方が上昇傾向となってきています。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060x2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、JCS10未満、脳保護剤あり) 157 34.57 15.63 3.82 74.72
010040x099000x 非外傷性頭蓋内血腫(JCS10未満)手術なし 58 50.64 18.9 13.79 73.12
160100xx97x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 その他の手術あり 56 21.29 9.78 3.57 81.61
010060x2990201 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、JCS10未満、脳リハあり) 47 28.02 15.57 17.02 76.02
010060x2990411 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、JCS10未満、脳保護剤あり、定義副傷あり) 40 33.65 17.48 2.5 79.35
1位が脳梗塞、2位脳出血、3位が外傷性慢性硬膜下血腫となっています。診断群分類別に見ると脳梗塞+エダラボン(脳保護剤)が最多となりました。脳梗塞は1度起こすと元には戻りません。また脳出血に関しては主として高血圧や血管奇形が原因で発症します。脳を圧迫すると命の危険性がある為、場合によっては緊急手術に至るケースもあります。早期発見が後遺症軽減に繋がります。規則正しい生活を送り適度な運動や水分摂取を心がけましょう。当院の平均在院日数は全国平均を上回っていますが、これは回復期リハビリテーション病棟を含めた日数になっているためです。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 - - - - - - - -
大腸癌 - - - - - - - -
乳癌 - - - - - - - -
肺癌 - - - - - - - -
肝癌 - - - - - - - -
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 - - -
中等症 - - -
重症 - - -
超重症 - - -
不明 - - -
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 351 39.89 76.62 14.53
その他 16 25.38 68.63 18.75
脳梗塞の患者の多くは3日以内に入院している事が多く、当院では点滴、高気圧酸素療法、リハビリなどで加療を行います。当院では症状が安定すれば回復期リハビリテーション病棟へ転棟します。積極的にリハビリテーションで治療を行い在宅復帰や施設入所に向けて訓練を実施していきます。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
164-2 慢性硬膜下血腫先行洗浄術 60 1.27 20.23 6.67 81.6
1771 脳動脈瘤頚部クリッピング1箇所 21 2.52 51.76 4.76 64.19
1781 脳血管内手術 7 13.71 54.14 28.57 69.86
1426 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(多椎間又は多椎弓の場合を含む) 7 8.29 37.14 0 70.86
178-4 経皮的脳血栓回収術 6 0 72.67 50 83
1位は外傷性慢性硬膜下血腫の手術が1位となっています。頭部を打撲する事で徐々に硬膜に血腫が溜まり、物忘れや半身の不全麻痺などの症状が出現します。
当院では頭部CT検査で血腫の量を見て手術適応かどうか判断をします。手術適用の場合は局所麻酔下にて頭部穿孔を行い血腫を除去していく手術を行います。2位は脳動脈瘤頚部クリッピング、3位脳血管内手術となっています。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる - -
180010 敗血症 同一 - -
異なる - -
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 - -
異なる - -
更新履歴
2022.9.28
機能評価係数2の保険診療指数における「病院情報」最新を公開しました。